投稿

10月 30, 2022の投稿を表示しています

Section 5 データ型

イメージ
データサイエンス体験動画「データサイエンス チュートリアル 猫のタロー編」の第7回目は、「 データ型 」を説明します。 Pandas では、各列ごとにそれぞれデータ型を保持していて、データ型それぞれに合った処理方法が決められています。このデータ型を確認する方法と、データを読み込む時にデータ型を修正する方法を解説します。  ⑨ 「データ名」.dtypes  ⑩ pd.read_excel("データのある場所",  dtype = {"カラム名": データ型}) 今回は、動画を見てから、 PowerPoint(パワポ)の資料を見た方がわかりやすいので、まずは動画から! ■ 動画で、PC操作画面を見ながら概要を理解したい方は、下記の 動画 (5分37秒)をご覧ください。 ■ PowerPoint(パワポ) の資料をじっくりと読み進めてください。 Section 5 データ型 by @Cat_Taro 【参考資料】 ●Excelデータの読み込み https://www.yutaka-note.com/entry/pandas_read_excel_1 ●pandasでcsv/tsvファイル読み込み https://note.nkmk.me/python-pandas-read-csv-tsv/

Section 4 読み込んだデータの確認(2)

イメージ
データサイエンス体験動画「データサイエンス チュートリアル 猫のタロー編」の第6回目は、読み込んだデータの確認(2)を説明します。今回は、下記のプログラムを使って、データのサイズを取得する方法を解説します。  ⑥ len(データ名.index)  ⑦ データ名["カラム名"]  ⑧ データ名["カラム名"].unique() ※ 「カラム名」は、「列名 」 と同じことです。混在してしまって、すみません! また、理解を深めるために、下記の知識を身に付けていきます。 ●Pandasのデータ構造「 Series 」と「 DataFrame 」 ●データの個数の数え方:「 のべ 」と「 ユニーク 」の違い ■ 動画を見る前に、 下記の PowerPoint(パワポ) の資料を読み進めてください。 Section 4 読み込んだデータの確認(2) by @Cat_Taro ■ 動画で、PC操作画面を見ながら復習をしたい方は、下記の 動画 (6分47秒)をご覧ください。 【参考資料】 ●SeriesとDataFrameの変換 https://note.nkmk.me/python-pandas-dataframe-series-conversion/