Translate

#40 都道府県別人口データを作成

 今回は、政府統計の総合窓口「e-stat」から、令和2年国勢調査の都道府県別人口を探して、それを基に都道府県毎の人口データを作っていきます。e-statには、様々なオープンデータが保管されていますので、日々の業務で使うことがこれから出てくると思います。

■ 政府統計の総合窓口「e-Stat」

https://www.e-stat.go.jp/

■ 令和2年度(2020年)の都道府県別人口(国勢調査)

https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000032142402&fileKind=0


また、ブーリアンインデックスを用いたデータの抽出や、各要素から任意の文字を抽出する方法を用い、都道府県別人口データを作成します。使用するプログラムは、下記になります。

● データ名[“列名”].str.contains(“文字列”)

● データ名[データ名[“列名”].str.contains(“文字列”)]

● データ名["列名"].str[数字1:数字2]



まずは、下記の動画(11分19秒)をご覧ください。





リンク先等を見たり、自分のペースで見たい方は、下記のスライドを参照してください。

コメント