投稿

3月 5, 2023の投稿を表示しています

Section 15 分析するための列の作成

イメージ
データサイエンス体験動画「データサイエンス チュートリアル 猫のタロー編」、通算第17回目、Section15「分析するための列の作成」を始めます。 今回は、 Section 13で解説したOLAPキューブの分析手法を実践していくために、その前段階であるデータ作成を行います。 「Quantity」(数量)と「UnitPrice」(単価)の積から 合計値の列を追加 、データ型 datetimeから文字列で年、年月を取り出した列の追加 を解説します。 今回の動画は、それらを実現する下記のプログラムを解説します。   ㉛ データ名[“新列名”] = データ名[“列名1”] * データ名[“列名2”]  ㉜ データ名[“新列名”] = データ名[“列名”].dt.strftime(“%Y%m”) また、復習になりますが、列の順序を変えるために、下記の⑫を使います。  ⑫ データ名[[“列名”]] (「 Section 6 列の参照 」を参照) ■ 概要を理解したい方は、下記の 動画 (8分42秒) をご覧ください。 ■ PowerPoin t (パワポ) でじっくりと理解したい方は、 下記のスライドを参照してください。    Section 15 分析するための列の作成 by @Cat_Taro